Label: M>o>s
- List
 - Grid
 
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Böhm
  Metropolitan EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS029
 - 2021-06-01
 
AROY DEE.主宰の〈M>O>S Recordings〉からLARRY HEARDのスピリットを受け継ぐようなJEROEN BÖHMの12インチ。
ECHOCENTRIC RECORDSやGESTALT RECORDSからリリースしてきたオランダ、ユトレヒトのプロデューサーBÖHM。JARED WILSONやGLOBAL GOONやCEEPHAX ACID CREWもリリースしているアシッド+IDMなパーティー〈030303〉のクルーだそうです。ハットの隙間とか、。整然としたシーケンでも微妙に全体が揺らいで熱量を増していくような感じ、絶妙にいいです。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
 
- Recommended =
 - New Release
 
R-A-G & Ma Spaventi 
  NEW LIVES EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS028
 - 2020-10-26
 
アムステルダムのテクノユニット”CRYSTAL MAZE”と本レーベル〈M>O>S〉首謀AROY DEEことSTEVEN BRUNSMANNからなるプロジェクト”R-A-G”新作EPをストック!短くカット&加工したヴォイスフックをミックスしたアシッドハウス!イタロやCHI-TOWNのフレーバーが残ったアナログの弾力が良いです。
〈RUSH HOUR〉周辺で活動、今年は〈BORDELLO A PARIGI〉からも作品を出しているAROY DEEとCRYSTAL MAZE、今回はメンバーMA SPAVENTIのソロプロダクションも収録!ヴォイスサンプルと単音シンセがフックと節付けの役割を果たしたタイトルトラックR-A-G「The New Lives」(sample1)と、メロディックなアシッドシンセと流麗な鍵盤を重ねたMARCOANTONIO SPAVENTI「Lonely No More」(sample2)、シンセストリングスとハーフのスネアにイタロな哀愁宿るR-A-G「Why Does It Hurt」(sample3)など、どのトラックも上げすぎない速度感もグッド! (Akie)
Track List
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Ross 154
  UNTIL MY HEART STOPS / KAOZ 
  M>o>s
  - Cat No.: MOS 002
 - 2017-07-07
 
90sテクノ、知る人ぞ知る名盤再発!NEWWORLDAQUARIUMで知られるJOCHEM PETERIがROSS 154名義で放った名作がリプレス!
CARL CRAIGのPLANET Eにライセンスされた「Trespassers」はじめ、DELSIN/NWAQ,〈PEACEFROG〉等からリリースして信頼の人気だったNEWWORLDAQUARIUMが変名ROSS 154でリリースした名作がリプレス!良い音世界。大傑作。 (サイトウ)
- 10inch
 
2 Am/Fm 
  Desolate Cities
  M>o>s
  - Cat No.: MOS DEEP 004
 - 2016-04-09
 
JAMES T.COTTON & D'Marc Cantu(CREME) !! アシッドハウス・リヴァイバル2010年作。
JAMES T.COTTON aka DABRYEとジャック・アシッド・リバイバリストCREME所属のUSプロデューサーのD'Marc Cantuとのコラヴォレート2 AM/FM大傑作!
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Ma Spaventi
  BALLA!
  M>o>s
  - Cat No.: MOS 024
 - 2016-03-24
 
MARCO ANTONIO名義でのSECRETSUNDAZEのJAMES PRIESTLEYとのコラヴォレーションでも知られるイタリアのMARCO ANTONIO SPAVENTI.
マシーンハウス・マニアックス。MARCO ANTONIO SPAVENTIの12M>O>Sからの12インチ。オブスキュアな質感の空間、淡々とドープなビートのA-SIDE。アシッドなTBベースのハウス・トラック「Falla! (Made Out) 」。 (サイトウ)
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Aroy Dee
  Re-Sketched
  M>o>s
  - Cat No.: MOS 021
 - 2015-06-15
 
レコメンドCLIFF LOTHARのリミックスに加え、PAUL DU LAC,D'MARC CANTU(2 AM/FM)といった面々がリミックス。
ディープ、かつ幻覚的淡さの世界。PAUL DU LACやD'MARC CANTU(DJ TRAXX)のリミックスも収録、M>O>S、AROY DEEがCrystal Mazeの面々と組んだR-A-Gでのリミックスの4 TRACKS リミックスEP。2015年作。 (サイトウ)
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Vernon Felicity
  Dawning
  M>o>s
  - Cat No.: MOS 019
 - 2015-02-21
 
オランダのCONFORCE、HEXAGON、VIRSALIFE等の名義でも知られる鬼才Boris Bunnikの別名儀Vernon Felicityでの新作が、なんともスローモー&ドープなマシーン・ハウスでやわらかなアシッド悶絶。
魔ろやかでイ魔ジナリーな初期シカゴハウスへの情景も広がる4トラック。マシーン・リズムなのにバレアリックな世界観も感じ取れる摩訶不思議なテンション。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
- 12inch
 - 12inch
 
John Heckle
  Baiyun Mountain
  M>o>s
  - Cat No.: MOS 020
 - 2014-04-22
 
M>O>S RecordingsからJOHN HECKLE!
JAMAL MOSSのMATHEMATICS Recordingsやイギリスのアンダーグラウド・レーベルTabernacle Records からのリリースでも知られるリバプールのJOHN HECKLE。 Aroy Dee主宰のM>O>S Recordingsからシングル・リリース!オールドシンセサイザー,リズムマシーンを駆使したマシーンハウス!
- 12inch
 
- Recommended
 
San Proper & Aroy Dee 
  Perfume EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS 016
 - 2012-04-24
 
主催AROY DEEとSAN PROPERが共作をリリース。
M>O>Sを拠点に、デトロイトの影響も濃いレトロ・フューチャリスティックなディープハウス、テックハウス作品をリリースしているAROY DEEと、RUSH HOURの、アムスの誇る奇才SAN PROPERがタッグを組んで作り上げたビューティフル・ディープ・トラックス。それぞれのリミックスVer含む4作収録で、ここでもSAN PROPERのB1がミステリアスで独特の世界を披露してます。 (カイハラ)
- 12inch
 
Morphosis
  Too Far (Dettmann's Definitions) 
  M>o>s
  - Cat No.: MMD R2
 - 2012-01-18
 
MARCEL DETTMANN「Conducted」収録!
オリジナルver.を片面いっぱいに収録。加えてMARCEL DETTMANNによるリミックス2verをカップリングして待望のシングル・カット!MORPHOSISらしいミステリアスな空気感のディープ・テクノをさらに深みへと誘うヴォーカル。このトラックに惚れ込んで自身のミックスCD「Conducted」に収録したMARCEL DETTMANNによる入魂の2Verも収録です。 (カイハラ)
- 12inch
 
- Recommended
 
Chicago Skyway & Dcook 
  Lager EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS DEEP 007
 - 2011-08-02
 
M>O>SのサブレーベルからCHICAGO SKYWAYが2枚目のリリース!
EARGASMICやUZURIでも活躍しているシカゴ次世代プロデューサーCHICAGO SKYWAYがオランダはM>O>SのサブレーベルM>O>S DEEPから「Heavens EP」に続く2枚目のリリース!AROY DEE、STEVEN TANGによるリミックス収録! (カイハラ)
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Morphosis
  What Have We Learned
  M>o>s
  - Cat No.: MMDR 01
 - 2011-05-24
 
NWAQ & JUST FOR ONE DAY(T++) Rmxs!!!
以前ホワイト盤使用で激限定数が出回ったMORPHOSISのアルバムからの先行カットが待望の正規リリース!淡々と進行するビートにのるアトモスフェリックなシンセの波が夢見心地なディープ・ハウスへミックスしたNEWWORLDAQUARIUMによるA面が素晴らしい!JUST FOR ONE DAYことT++(MONOLAKE/HONEST HON'S)によるB面はジャングル、2STEP等々を内包した複雑なリズムが織りなすカオティックなトラック。完全両A面リミックス・カット!ヴァイナル・オンリー!
- 12inch
 
- Back In
 
R-A-G
  Beyond EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS DEEP 002
 - 2010-11-12
 
M>O>SのディープラインのサブレーベルからAROY DEE率いるアムス地下のジャッキン・クルー登場!
シカゴ影響下のプリミティヴな渋ハウス・トラックスでオナジミM>O>SのサブレーベルM>O>S DEEP第2弾!レーベル中心人物のAROY DEEはじめとするアムステルダムのクルー3人によるR-A-Gによるデビュー作はそのタイトルからして直球なレトロなつくりのジャッキン・トラックス。JOSH WINK、DJ DEEP、ELLEN ALIENらも賞賛している美しい「Beyond」等、UZURI?STEFFI)OSTGUT-TON)あたりチェックしている方にもオススメの1枚。*通常のブラックヴァイナルでのお届けになります。 (カイハラ)
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Terrance Mcdonald
  Mind Over Matter EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS DEEP 003
 - 2010-10-09
 
マニアック・シカゴ再発!Collectors Alert!
TRAXの姉妹レーベルSABERから1991年にリリース、当時TERRANCE MCDONALDはなんと16歳だったそう。ROLANDO808、727、303といった名機とアナログ・シンセで作り上げられた、初期衝動とパワーに満ちたマニアック・クラシックス。タイトル曲はSTEVE POINDEXTERによるリミックスも収録(sample_1)!*通常のブラックヴァイナルになります。 (カイハラ)
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Chicago Skyway
  Heavens And Angels EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS DEEP 001
 - 2010-05-07
 
M>O>S新シリーズ !! ここでもキープ・オン・ジャック !!
RUSH HOUR配給レーベルM>O>Sが新シリーズスタート。第1弾にシカゴのEARGASMICからデビューしたCHICAGO SKYWAYが登場。TRAXで言うなら、VIRGOあたりを彷彿させるような叙情的なシンセが印象的なオーセンティック・アシッド・トラックス!CHICAGO BOOGIEなグルーヴを心得た、レーベル主宰AROY DEEのエディットが良く出来てますよ。 (中村)
- 12inch
 
- Recommended
 - Back In
 
Morphosis
  Cethik EP
  M>o>s
  - Cat No.: MOS010
 - 2009-08-08
 
Chaotic Raw House Traxxx!!!
イタリアのポスト・ビートダウンの精鋭レーベルMORPHINE主宰MORPHOSISが、RUSH HOUR配給のM>O>Sから初りリース。傾向の近いレーベルだけあって間違いない結果に!PEPE BRADOCKまではいかないものの、カオティックに展開するウワ音がマッドな世界へ誘うA1や、よりアーリー・シカゴなテイストを盛り込んだリズムのB面「Round One」も最高にカッコいい!ビートダウンな方からデトロイト好き、はたまたHARDWAX周辺のリリースのチェックは欠かさない人まで是非!*ジャケ無しです。 (カイハラ)
ページトップへ戻る
  
  
  

デトロイト・テクノやUKインテリジェント・テクノ、JUPSTERやVINCE WATSONなどのディープハウスの流れを汲むような良質ディープ・トラックス。 (サイトウ)